050.障害のある方が描いたアートの魅力についておしゃべりしましょう

2020年8月25日~9月6日に開催する障がいのある方が描いたアートを中心とする[ 深川アートパラ2020おしゃべりな芸術祭 ]を告知する展示と関連商品の販売
【開催日時】開催は延期です(時期未定)
5月10日
【子どもも参加できる企画か】 はい
会場情報
深川アートパラ2020おしゃべりな芸術祭
深川アートパラ2020おしゃべりな芸術祭
【住所】〒135-8404 東京都江東区清澄2丁目6−15 中村中学校・高等学校「新館LADY」
地図はこちら
【WEBサイト】httP://www.fukagawa-artpara.tokyo
【電話番号】0356213036
【facebookページ】httP://www.facebook.com/fukagawa-artpara/

企画者のヒトトナリ
福島 治
2005年より障がいのある方の創作活動を支援をはじめました。 障がいのある方が描くアートの魅力に取り憑かれ、アーティストに会う全国行脚を実施中です。 そんな個性的なアートをたくさんの人にどうしても見てもらいたいと芸術祭を立ち上げました。 芸術祭を新たな深川の顔となる楽しいイベントにします。
【facebookアカウント】https://www.facebook.com/o.fukushima
【出身地】広島市
【血液型】 B型
【星座】 獅子座
【そのナリワイを選んだ理由-】
とにかく勉強が嫌いで、体育と絵を描くことだけが楽しかった。
高校を卒業して自分の個性を活かす進路はデザインの専門学校しかありませんでした。
デザインを始めてそれが天職だと分かりました。
【深川エリアで好きな場所・お店・人・ことと、その理由】
富岡八幡宮、深川不動尊とその周辺