58.椎名隆行 椎名切子







【企画】70年を超える歴史から、倉庫に眠っているガラス製品などを「深川ガラス市」として販売します。掘り出し物やレアな代物があるかもしれません。

【企画開催日時】
5月6日 10時~17時
5月7日・5月8日 10時~16時
5月14日・5月15日 10時~16時

会場情報

椎名切子

1950年より続く硝子加工の専門工場。

【住所】東京都江東区平野1‐13‐11

地図はこちら

【WEBサイト】https://glass-labo.com/

【電話番号】0363189407

【facebookページ】https://www.facebook.com/takayuki.shiina1

【Instagrmアカウント】https://www.instagram.com/glasslab417/



企画者のヒトトナリ

椎名隆行

深川の地で四代に渡り在住。家業であるガラス加工業の技術をBtoCに展開する「GLASS-LAB株式会社」の代表取締役として江戸切子をプロデュースしています。また、深川の仲間10人と合同会社カツギテを立ち上げ、共にシェアオフィス「NAGAYA清澄白河」を運営しています。

【出身地】東京都江東区

【なぜ深川に住み続けるのか】
地元であり、深川祭りの関わりから離れられないため

【血液型】
O型

【星座】
山羊座

【そのナリワイを選んだ理由】
これまでのスキルを活かせる方法を考え起業しました。

【深川エリアで好きな場所・お店・人・ことと、その理由】
やはり富岡八幡宮のお祭りです。アイデンティティといっても過言ではなく、すべての活動はお祭りにつながっていると自身は感じております!